Archive for the ‘未分類’ Category
夏泊半島の大島でゴミ拾い:9/22
ブルーピース代表ミハイさんの呼びかけで集まった164人。3トントラック5台、軽トラ7台分のゴミを拾って運び出しました。 橋の向こうから持ってくるのが大変で最後はリレー方式。 青森大学の佐々木教授やアースデイ青森に来てくれ […]
青森大学講演第2弾
昨年に引き続き、2回目の青森大学で講演してきました。 アカデミックな話は出来ないけど、どういう考え方で何をしてきたかは、いくらでも話せます。今回はオンラインでも同時配信されたとの事で、どんな人たちが聞いていたんだろう? […]
弘前の団体が工場見学に来られました
青森県南地域の再生可能エネルギー拠点を見学している。という団体が来られました。とても熱心に話を聞いてくださるので、炎天下にもかかわらず、私の長い話を聞いてくくださいました。ごめんなさい。 最後の最後に「失敗したこととか […]
青森大学で講話してきました
若者対象SDGsワークショップということで、青森大学で講話をしてきました。 そういえば私、青森大学の客員研究員でした。 佐々木豊志教授からお声かけいただき、自分の事業を通じて、どのようなSDGsの活動を行っているかについ […]
岩手県久慈市へ復興支援ボランティアに行ってきました
10月末、台風19号の被害を受けた岩手県久慈市に行ってきました。この日は工場を止め、スタッフ全員で車に乗って1時間半。市役所で受付してから、班ごとに現場割り当てられます。 事前に「チェーンソー使えますよ」と伝えてあったの […]
職場体験の中学生がやってきました
今まで、数多くの工場見学は受け入れてきましたが、とある中学校から職場体験の申し込みがありました。 「何人でも受け入れ可能ですよ」と返事をしたら、当日やって来たのはとても素直な10人の生徒さんたち。 2日間の職場体験と […]
AED(自動体外式除細動器)を設置しました
「そういえば、三沢市新町1丁目・2丁目のエリアでAED設置されているところ、どこにあったっけ?」と調べてみたら、なんと1軒もないっ!(後日、瑞泉寺にもあることがわかりました) もし心肺蘇生が必要な事態になったら、救急車が […]
創業者の記事が出てきました
片付けものをしてたら、古い新聞記事が出てきました。開いてみると、(株)高橋の創業者高橋石蔵の記事。 日付は昭和47年5月17日とありますから、今から46年前。 記事のタイトル通り、(株)高橋の企業理念は「奉仕の精神」。 […]